ブログ

9月の園だより

 

 暑さゆえ、長く感じた夏、これから先どうなるのか、皆目見当がつきません。そもそも、涼しいという日本語を使う時は来るのか、天気予報にため息をつく毎日です。加えて、雨が降れば新幹線は止まるし、様々な予定が思惑通りに進んでいくのかも心配になる昨今のお天気事情です。

 

【読書について】

 読むものは偏っていますが、本を読むことは好きです。手元に未読の本があることが嬉しいのですが、書店を覘く機会がないと未読の本はなくなります。仕方がないので最近は読み終えるともう一度、読み返すようになりました。読んでみてちょっと、お口に合わないなと感じたら、とにかく、最後まで読むことに徹する。読み終えることを目的にします。そういう本が何冊もあります。時にこれは!と思ったものに出会うことがあります。それは手元に置いて時々、読み返したりしています。先日、園長になりたての頃に読んだ本をひっぱりだして読んでみました。保育の根っこに触れる物語、当時も感動しながら読みましたが、今になって読んでみるとどのページにも心打たれる言葉があるのに気づきました。ストーリーあってのものではありますが、むしろ登場人物のひとこと、ひとことによってストーリーが作られているように感じました。保育という仕事の奥深さ、楽しさ、面白さを手ごたえとして感じるようになった今だからこそ、心に響いたのだと思います。以前は読み飛ばしていたところに引っかかりつつ、登場人物に感情移入しながら読むことの面白さを今更ながらに感じたこの夏でした。

 ちなみに基本的に本は書店で購入します。仕事柄どうしても読んでおかねばならない本や大人買いの漫画はネットを使います。そういう購入方法を知ると改めて本とは書店で出会いたいものだと実感するのです。

【心と体の不一致】

 ちょっと不穏なタイトルをつけてみました。そんな大したことではないのです。季節柄、雑草が元気です。支障のない場所なら除草剤を散布してしばし、草取りの時間を稼ぐようにします。面倒くさくてそこそこ、伸びた草に除草剤を撒くのですが、やっぱり、効果的ではないと見せつけられるのでこの方法を取ったことへの自己嫌悪に駆られます。そこで、一念発起、ざっとでいいから草を刈って、それから除草剤を撒くという計画を立てました。あの場所と、この場所、できたらあそことここもやりたいなあと思って始めました。暑さは盛りなのでくれぐれも目を回さないようにと自らを戒めながら、休憩を頻繁に取って進めていきました。ようやく目途が立ち、除草剤も散布し、この場所は終了。さて次はどうしようかと考え、樹木の枝を払っておかねばと思い立ちました。この時点で体力的には限界が来ているなあと思いましたが、気になっていることはやっておきたい、とにかくやってみようと行動したのですが、気持ちとは裏腹に体がやる気を出してくれないのです。道具を持つ腕が拒否をする、そんな感覚を経験しました。まさに「心と体の不一致」です。やりっぱなしですみませんとお詫びして撤収しました。ここを押して続けるといいことはないと自分に言い聞かせたひとときです。

今月の予定

2日(月) SBS「LIVEしずおか」天気コーナー撮影(つばめ・ひばり組)放送日9/23以降

3日(火) 資源回収  次回は12月です。

10日(火) 静岡福祉大学より保育体験実習の受け入れ

25日(水) つばめ組 お茶会

27日(金) 夜のおたのしみ保育(つばめ・ひばり組)

関連記事一覧

最新のブログ