苦手なものと平気なもの
最近、我が家の周辺ではヤスデが昨年あたりから、発生しています。多く出る家では殺虫剤がいくらあっても足りないというほど。時には足の踏み場もないくらいに発生していたこともあるそうです。我が家でも暖かくなったなあと思ったら発生し始めました。毎日、帰宅して家中を確認すると日によっては数匹、丸まっていることがあり、そのたびにやれやれと思いながら紙でつまんで処分しています。特に悪いことをするわけでもないので生きているなら放っておきます。どうせ1両日中には死んでしまうのでその時を待つことにしているのです。このようにヤスデとか、ムカデとか、ゴキブリなどには寛容な私ですが、犬や猫にはこういう具合にはいきません。リードで繋がれているなら許せますが、そうでない場合は苦手というよりも怖いが先に立ち、近づいてくる、飛びついてくるなど、もってのほか。知っている人は私が行くことがわかっていれば、対応をしてくれますが、そうではない場合は不意を食らった私が叫ぶことになるのです。犬や猫のことを愛してやまない人にはわからないでしょうね。