ブログ

未分類

メリークリスマス

今日はクリスマスイブ。皆様のクリスマスはどんなですか? 当園では22日にクリスマス会が行われました。保育士たちの心づくしの出し物が...

未分類

職員たちの幸せを願う

こう見えても法人の理事長です。その責務の大きさと重さが、まだまだ、実感できない未熟な理事長です。運営するのが保育園だけではありませ...

未分類

気を引き締めるということ

日常の中にはヒヤリハットがちょいちょい、見つかります。ヒヤリハットのうちにその原因や対策を講じれば、それからは同じことは起きにくく...

未分類

嫌いにならないでね

1才児は5本指ソックスを怖がる。・・・こんな都市伝説が当園にはありました。うそォ、だってソックスだよ。一昔前は労働者のツールだった...

未分類

お手本は給食

朝、近所の奥さんが体温計みたいなものを握ってやってきました。  「朝ご飯、終わっちゃった?」  「まだだけど。」  「ああ、よかっ...

未分類

今の自分を知ること

年に一度の健康診断。毎年、この時期に受けています。本当は隅々まで徹底的に受けるお年頃なのでしょうけれど、生活習慣病の健診で妥協して...

未分類

めがね生活

もともと、近眼です。眼鏡をかけた生活を送っています。無くても大丈夫くらいの近眼です。でも、運転免許は眼鏡使用になっています。そこに...

未分類

ことばをあそぶ

定期購読している「母の友」(福音館書店)、12月号は「ことばをあそぶ」が特集されています。言葉を使ったあそびの数々が紹介されていて...

未分類

徳島市に行ってきました

全国組織での役割を担っていると、いろいろな地方に出向く機会をたくさん、いただきます。今回は四国、徳島県に行ってきました。四国の位置...

未分類

次のブログ一覧