ブログ

苦情解決(令和7年4月~6月)

苦情解決結果報告

期間:令和7年4月~6月

 

電話にて

意見・要望等の内容

(3歳児)

帰宅後、かばんをあけるとほかの子の帽子が入っていた。

相談解決の結果

 

お互いに入れ違っていたことを謝罪しました。帽子を置いておく場所をわかりやすく決め、帽子を脱いだ時には保育士が一人一人見届けること、帰りにはかばんの中を確認することを双方の保護者にお伝えし、納得いただきました。

 

 

電話にて

意見・要望等の内容

(1歳児)

帰宅したらほかの子の服が入っていたが、こちらで洗濯したらよいか。

相談解決の結果

 

入れ間違いを謝罪しました。園での確認不足でしたので、脱いだ服を汚れ物入れに入れる際には、お名前を声出し確認することをお伝えし、納得いただきました。

 

連絡ノートにて

意見・要望等の内容

(5歳児)

友だちとの関係が心配なので、よく見ていてほしい。

相談解決の結果

 

家で泣くことが連続し、友だち関係が心配であったことを伺いました。園での子ども同士の様子や保育士のかかわりなどをお伝えしたところ、話が聞けてよかったと安心していただけました。子どもたちと、お互いに言われて心地よい言葉などについて話したことも、お伝えし、ご理解いただきました。

 

関連記事一覧

最新のブログ