
暑い!暑い!
連日、暑い日が続きます。もはや「暑い」という表現では間に合わず、「熱い」の方が言い得ているかもしれません。よほどのことがない限り、...
連日、暑い日が続きます。もはや「暑い」という表現では間に合わず、「熱い」の方が言い得ているかもしれません。よほどのことがない限り、...
先日、新潟へ向かっている新幹線の中でのことです。この日、私は静岡駅で飲み物を購入しました。普段は小さな空きペットボトルに白湯を入れ...
先日、新聞の訃報欄に知っている名前を見つけました。遠縁の方です。私の曾祖母の実家、ではお亡くなりになった方は私とどういう関係にある...
庭を眺めて花の咲くのを喜ぶ、緑の輝きを喜ぶ、今はそんな季節です。・・・などと悠長なことは言っていられません。毎朝、カーテンを開ける...
毎週、土曜日、他市に住んでいる妹が我が家の畑の管理に通ってきます。この畑は自宅の西側にあり、そこそこの広さがあります。時に一族を招...
待ちに待った桜が咲きだして1週間、満開のピークを迎え、少しずつ、散り始めました。今朝、出勤の時、桜吹雪の中を走り抜けました。土手沿...
待ちに待った桜の開花とともに新年度が始まりました。当園では進級すると帽子の色が変わります。先月29日に行った保育修了式で一人一人に...
ひな祭りの話題が盛んなこの頃です。我が家の蔵にも子どもたちのひな人形が保管されています。全員が家を出てそれぞれの家族との生活になっ...
起床、朝食、洗濯、メイク、それらを終えて新聞を取りに行きます。私しか読まないけど新聞は取り続けています。それはさておき、この時期は...
今年も残すところ、あと1週間です。年越しの準備を少しずつ、始めました。お飾り、お年賀、餅つきの準備、お年玉の準備、等々。その中で忘...