ブログ

1月園だより

 令和6年1月4日 たかくさ保育園 発行

明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 甲辰 元旦

朝のニュースがウクライナとガザ地区の戦闘の状況から始まった昨年、政治資金の問題もトップニュースです。

その中でこども家庭庁が創設され、あれよあれよと様々な施策がどうですかと提示されたかと思ったら、これで行きますね…と始まってしまいました。まるで新年を迎えるための準備でもあるかのように「こども大綱」が閣議決定され、今後、毎年「こどもまんなか実行計画」が策定されていくそうです。どんなふうに子どもがまん中にいる社会になっていくのか、注視していくのと同時に保育園が果たしていかなければならないことを正確に理解して実践する力と知識を持たねばならないと感じています。

 

【不快害虫との付き合い方】

 昨年は私の近所では不快害虫であるヤスデが大量に発生しました。どこの家にももれなく発生したようで不燃物の回収日には殺虫剤のスプレー缶が大量に出されていました。私の家でも同様です。家のまわりには丸くなって干からびたヤスデが行列していますし、家の中でもどこに行くのか、忙しそうに歩いています。かなりのスピードですよ。最初の内は見つけ次第、つまんでつぶして捨てていましたが、その内に気づきました。いずれは死んでしまうことに。なので最近は見つけても放置しています。ああ、いるな、と思ったら踏みつぶさないように気を付ける、そしてその一生を保障してやることにしました。案の定、毎日、丸まって死んでいるヤスデが見つかります。我が家は家具を置いてない畳の部屋が中心なので生きているのも死んでいるのも見つけやすいのが利点です。死んでしまったヤスデをそっとつまんで処理することが日常です。最近、市が駆除の薬剤散布をしてくれたのですが、状況は変わりません。でも、これができるのは私だからでしょうね。そこにうごめいていても平気なのでできることです。不快極まりないという人にはきっと、理解できないのではないでしょうか。何の害もしないヤスデ、今後もこの付き合い方で対応していくつもりです。無益な殺生はしないように。ちなみに足元のヤスデは全く平気だけれど、同じように足元に犬や猫がやってきたら、悲鳴を上げて飛び上がる。苦手の域をはるかに超えている私です。

【スケジュール管理】

 皆さんはご自分のスケジュールはどうやって管理していますか。スマホで、パソコンで、など今どきの方法の方が多いのではないでしょうか。私はご覧の通り、手帳派です。それも3年手帳を愛用しています。今年は買い替えの年、5冊目の手帳となりました。それ以前は1年ごとの手帳でしたが、この形になって去年はどうしていたっけ?が把握しやすく、予定を立てるにも便利になっています。手帳は自分だけがわかっているものなのでそれでは間に合わず、パソコンで職員が共有できるようにもしています。手帳なんかなくても生活できるようになるのはいつのことやら。3年後はどんなスケジュール管理になるでしょうか。この形でちょっと面倒なのは今年のように買い替えの時です。4~3月というものではないので一時期、2冊持ち歩くことが必要になることです。

仕方ないです。

今月の予定

12日(金)つばめ組お茶会(初釜)

23日(火)資源回収

日頃は集金に対してお釣りのないようにご協力くださいましてありがとうございます。お釣りの対応も致しますので、ご都合に合わせてお入れください。

関連記事一覧

最新のブログ